❂1月発電量 & 太陽光の売電って?❂
みなさん✿ こんにちは ✿
少しずつ 春の気配がしてきましたが、まだまだ寒いですね
✿桜 さくら の季節よ〜✿ 早く来いと思って 毎日を過ごしていますが、
気合を入れて !!
太陽光発電レポート をお送りしたいと思います
我が (株)ヤチネン 本社
屋根に設置した 太陽光パネル...
1月は どの位 発電をしたのでしょうか?
869kwhでした
❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋
太陽光発電 Q&A
先日 お客様からの こんな お問い合わせがありました
☝電気の売電って どうするの ですか?
❂積算電力量計が余った電力をチェックして、
自動的に行われます
電力会社に売った電気の代金は、契約者様の口座に振り込まれる というシステムです
売電価格については
経済産業省にて価格を発表しておりますので☛こ.ち.ら☚にて
ご確認頂けます
❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋
❂12月発電量 & 太陽光発電って?❂
みなさん✿ こんにちは ✿
天気は良いが 寒い... 寒い〜 1月
そろそろ 寒さにも飽きて...✿ 桜 ✿✿が恋しい この頃ですが(^_^;)
本日も 寒さに負けず 元気よく!!
太陽光発電レポート をお送りしたいと思います
我が (株)ヤチネン 本社 屋根に設置した
太陽光パネル... 12月は どの位 発電をしたのでしょうか?
(イラスト画像 弊社本社HPより)
12月度の 実績は !!
824kwhでした
❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋
太陽光発電 Q&A
先日 お客様からの こんな お問い合わせがありました
☝停電でも使えるの?
❂自立運転機能付きシステムなら、
専用のコンセントを非常用として お使い頂けます(^^)
昼間の災害時は、太陽が出ていればラジオを聞いたり
携帯電話を充電したり、冷蔵庫を使ったり出来ます
最大1500Wまで使用可能です
❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋
平成26年9月の発電量☆
(株)ヤチネンの屋根に平成24年9月にのせた太陽光パネルの発電量のご案内です。
平成26年9月の発電量は・・・
827Kwhでした。
昨年の9月よりもたくさん発電しました!
昨年の9月はどうだったか見てみますね。
平成25年の9月の発電量は・・・
770Kwhでした。
昨年に比べて57Kwh増えてました♪
ちなみに・・・一昨年も見てみますね。
平成24年の9月の発電量は・・・
810Kwhでした。
過去の9月の発電量のなかでは今年がトップですね(^O^)♪
まだまだ根強く人気のある太陽光発電システムですが、気になっている方はいらっしゃいますか?
毎年買い取り金額が下がっているので、検討されている方は「早め」がおすすめですよ(^O^)
太陽光発電システムのことを詳しく知りたい方は遠慮なくご連絡くださいね(*^_^*)♪
発電実績レポート 秋
(株)ヤチネンの屋根にのせた太陽光パネルの発電量の
実績を ご報告いたします♡
今年は、かんかん照りの 日が多かったので
素晴らしい 発電量が 期待できると思いますので
期待を込めて 実績を見てみる事に します ♪(*^_^*)
○ 平成26年 5月 ----- ♡ 1016kwh
○ 平成26年 6月 ----- ♡ 724kwh
そろそろ...暑い季節になってきました
さて 結果は?
○ 平成26年 7月 ----- ♡ 754kwh
○ 平成26年 8月 ----- ♡ 719kwh
今年の8月は 台風もなく 毎日 感心するほど
毎日よく晴れていたはずですが....
7月の発電量を下回ったのは... びっくりです
しかし、9月も良く晴れていましたので..
9月を期待することにします
太陽光発電システム 君 頑張れ!!♡(^O^)
ただ今、アシスタントの先輩から聞きました
「 発電力は 真夏より 秋の方が実績が良い ^^
なぜなら、あまり暑すぎでもダメ 」
知りませんでした ^^
島田
発電実績レポート
(株)ヤチネンの屋根にのせた太陽光パネル。
ここ最近、ご報告をさぼっていました。すみません。
前回、10月で報告がストップしてしまって・・・
今回は続きの11月からご報告いたします!
まず、11月の発電量は
820Kwh !!!
昨月の641Kwh を大きく上回りました(^O^)/
では、12月の発電量は?
844Kwh !!!
冬場は発電量が減少するイメージですが、11月よりも増えましたね♪
12月は晴れの日が多かったからでしょうか。
続いて、1月の発電量は
987Kwh !!!
12月よりも多いです!
冬は昼間の明るい時間が少ないし、太陽も低い位置にあるから・・・と思っていましたが、良い数字が出ていますね☀
では、2月の発電量はどうでしょう
848Kwh !!!
少し減りましたね。。。
やっぱり大雪が原因でしょうか。
雪でパネルが埋まってしまいますから、溶けるまでは発電出来ないですよね。
最後に、3月の発電量は
987Kwh !!!
また増えましたね!
1月と同じ数字ですね♪
これは4月も期待できそうですよね^^
発電量が一目でわかるグラフを載せますね。
太陽光発電システムに興味を持ったら、リファインショップ(株)ヤチネンにお問い合わせくださいね☆
【 次のページもご覧ください 】