スタッフブログ

盛夏

こんにちは!営業の菅谷です。

ようやく「夏」らしくなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

夏といえばやはり“夏の甲子園”ですが、今年は中止となり寂しく感じます。

とはいえ、交流試合が開催され、移動の合間にラジオの実況を聴いています。

いつもの声援が響かないのは残念ですが、違った臨場感が味わえて新鮮な感じです。

毎年、夏の甲子園が終わると夏も終わりだな、と感じていますが、

今年は暑く短い夏になってしまいそうですね。

 

さて、弊社ではお盆明けから忙しい時期を迎えます。

リビングの改装工事を始め、内装工事など予定が入っています。

特に秋晴れの季節で9月から10月にかけては塗装工事が続きます。

年末に向けてアフター訪問等も気を抜かずに進めていく予定です。

チョットしたお困り事を聞き出すのも大切にしていきたいと思います。

 

梅雨明けが遅れて急に暑くなってきましたので、熱中症に気を付けて

くれぐれもお体ご自愛ください。

屋根リフォーム

 こんにちは。工務担当の大久保です。

今日は7月31日。今月に入って初めて青空を見た気がします。

 屋根は普段、見えないところなので雨漏りや屋根の一部が落下して、初めて劣化に気付く方が多いです。

屋根は雨等の自然現象から建物を守る重要な部分ですので、定期的なメンテナンスが必要です。

屋根のリフォームには屋根材や劣化状況に応じていくつかの方法があります。

・スレート・鋼板製の屋根葺き材の場合

  10~15年で塗装が必要。築30年を過ぎたら屋根全体を葺き替え又は、重ね葺き(カバー工法)

 劣化状況にもよりますが、上記のメンテナンスを行うことが望ましいと思います。今後は台風の季節になりますので一度、ご自宅の屋根を点検してみてはいかがでしょうか。

 

 

最近の天気

こんにちは設計積算担当の大木です。

最近の天気はなんか変ですよね。毎年梅雨時期になると日本のどこかで雨によるひどい災害が起き、梅雨の時期も昔に比べて長くなっているような気がします。

やはり温暖化の影響で、日本も亜熱帯地域のような状態になっているのでしょうか?

こういう時こそ、日ごろの備えや災害時の対応を考えなくてはいけないんですね。

建築に携わる自分としても、建築的に何ができるか深く考える今日このごろです。。。

初孫

 こんにちは、営業の岸田 泰志です。

 1989年生まれの娘に男子が誕生!

そして、1963年生まれのおやじに孫が誕生!

娘が結婚した時から、いつかはおじいちゃんになることを

期待と不安などが色々と混ざり合った気持ちがありました。

でも、孫を自分の腕に抱いてみると、そんな思いは一瞬で吹き飛んで

しまいました。

一番の変化は妻が毎日・・・・、笑顔が絶えないことです。

やはり、初孫効果は絶大であると感じた令和2年の5月のことでした。

 

オンライン

こんにちは!営業の菅谷です。

今年は久しぶりに梅雨らしい天気が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

先月より営業活動も平常通りに戻り、ようやくお客様にもお会いできるようになり、少しはホッとしております。

そんな中、さまざまなセミナーや会議等でオンラインでのやり取りが増えてきました。

パソコンでカメラをセットして、数名の参加者の方々と顔を合わせながら講義を受けたりしています。

こういう状況ですので、お客様との面談等もオンライン化が進んでおり、私たちも導入しながら

受付ができるように準備を始めているところです。

ほかにはインスタグラムやYouTubeを活用して、モデルハウスなどの映像などを届けたりと、

営業方法も急激に変わりつつあります。

SNSが苦手な私も何とかして身に付けていかないと時代に取り残されてしまうので必死です。

二ヶ月ほど前からインスタグラムを観るようにはなりましたが、投稿までは進んでおりません。

来月、オンラインでインスタグラムの初級講座を受けさせていただくので、真剣にチャレンジします。

オンラインでもスムーズな対応で、お客様のお役に立てるように取り組んでみたいと思います。

 

もうすぐ梅雨も明けて暑い夏がやってきますが、熱中症対策をして頑張ってまいります。

皆さまも体調を崩さないようくれぐれもご自愛ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンの出番

 こんにちは。工務担当の大久保です。

 今年は梅雨らしい天気が続いていますね。気温と湿度が高く、少し動いただけで汗だくです。

 これからの季節に欠かせないのが「エアコン」ですね。最近のエアコンは一昔前の物に比べ2~4割も省エネルギーですが、電気代が気になると思います。家庭における夏の電気代の約60%がエアコンです。そこで今回は、いくつかの節電になるエアコンの上手な使い方を紹介します。

・冷房の設定温度は28℃がベスト! (設定温度が1℃上がるだけで10%節電になる事も)

・フィルターの定期的なお掃除で冷房能力アップ! (2週間に1回を目安に)

・室外機の周りに物を置かない!直射日光を当てない! (よしず等を活用して日陰にするとよい)

・こまめに運転を入り切りしない! (エアコンは運転開始時に多くの電力を消費します。)

今年の夏は「猛暑」が予想されていますので、上手にエアコンを使ってください。

 

 

梅雨時期

こんにちは設計積算担当の大木です。

いよいよ関東も梅雨入りを迎え、毎日のように雨の日々が続くようになりました。

洗濯物も外に干せずなかなか乾かない日々ですね。

そんなときは「室内用物干し金物」の出番です。

様々な種類があり、物干し竿と一体となっているものもあれば、物干し竿を通すための金具のタイプもあります。

お部屋の状況などにより、使い方や取付方法も異なりますので、ご検討の方は一度弊社までご連絡いただければと思います。

栃木の方言

 こんにちは、営業の岸田 泰志です。

 私が幼い時は年配の方々がよく話している会話を聞いていて

不思議に思ったことがありました。言葉の意味が分からないことです。

 しかし、歳を重ねていくと自然と分かるようになり、いつの間にか

会話の中に使うことが日常になっていることです。

例えば「でれすけ・こわい・てわすら・だいじ・うら」などなどです。

意味は<ばかやろう・つかれた・いたずら・大丈夫・うしろ>

使用例『まったく何度も言ったらわかるんだ このでれすけが』

また、『車のうらに乗ってね』 『畑仕事をしてこわい』と使用します。

このような方言が最近は聞くことが少なくなり、寂しい気持ちになりますが

これも時代の流れと言うものなのでしょうか! しゃああんめ(仕方がない)

 

嬉しい出来事

芽

お花の芽

こんにちは。営業の菅谷光則です。

暑くなってきたと思ったら、間もなく梅雨入りの季節ですが、

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

 

先月は営業の訪問やお得先のお客さまにも会うことが出来なかったので、

お手紙を書いて、少しでも癒しになればと「お花の種」を同封し郵送しました。

先週のこと・・・

花の種を送ったお客さまのお宅に訪問させていただき、リフォームの相談を承りました。

その際に、種は植えてもらえましたか?と質問したところ、植木鉢を見せてくれました。

まだ芽が出てないよ、と言ってましたが、よく見たら小さく芽が出始めてました。

ちょうど良いタイミングで見ることができて良かったです。

まだまだ大変な状況の中での嬉しい出来事で、私はちょっとした時間でしたが

シアワセなひとときを過ごすことが出来ました。

今は小さな芽ですが、あと少しでかわいい花が咲くでしょうね。 

次に伺うのが楽しみです。

 

 

こんにちは!新入社員の佐藤です。

6月に入り、夏を感じる季節になってきましたね。

日中は気温が高く、動いていると汗が止まらないです!

しかし夏はアウトドアにはぴったりの季節なので、気分も高鳴っています。

今年は色々とやってみたい事があるので、どんどん挑戦していこうと思います。

現場の方は資材搬入時は滝のように汗が流れてきます。

これからの季節は熱中症に気を付けていかないと、本当に倒れてしまいそうなので

水分補給や適度の休憩をし、自己管理をしっかりしていこうと思います。

皆様も大変な時期かと思いますが、自己管理をしっかりとし頑張って乗り越えていきましょう!

 

 

ページトップへ戻る