スタッフブログ

2人並んでお料理を

こんにちは🌞営業アシスタントの平石です。
もうすぐクリスマスですね🎄
みなさんはサンタさんに何をお願いしましたか?私はMy Houseでもお願いしようかな・・・(笑)

さて、今回ご紹介するの「トリプルワイドコンロ」です。名前からしてかっこいいですよね。
名前の通り、三つ横並びに広く並んだコンロとなっています。

手前には約16㎝のスペースがある為、盛り付けや調味料置くのに便利です。
また、柄がカウンターから飛び出さずじゃまになりにくいのもポイントの一つです!更に、魚焼きグリルがコンロに付いているけど使ってないなーって方にもおすすめです。実はグリルが付いてないんです。でもグリル料理はしたいですよね。安心してください!グリルパンが付いてきます。魚グリルのお掃除は不要で楽になり、でもお料理の幅は広がり一石二鳥ですね(^▽^)/

2人並んで使ってもゆったり広々しているので、それぞれの作業スペースが確保でき、調理の楽しさが広がります。お家時間が増えた今、お子さんやご友人、大切な方、ご家族と並んでお料理を楽しんでみませんか♬

 

 

 

じ・つ・は・・・・
今回宇都宮市下岡本に完成したモデルハウスにも設置されています👏
少し気になるなーと感じた方、実物見てみたいなと思った方、是非モデルハウスに見に来てください😊
ご連絡お待ちしております。

断熱リフォーム

こんにちは菅谷です。

本格的な寒さ到来ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

先月の26日・27日にモデルハウスの完成見学会を行いました。

今回は11組のお客様にご来場をいただき、さまざまな相談を賜りました。

これから具体的にリフォームをお考えの方、寒さ対策を検討されている方、

間取り変更についてのご相談など、ご質問に対してご提案を含めて

回答させていただきました。

特に断熱についてこだわったモデルハウスですので、ご体感いただきながら

実物も見てもらいご説明のうえで関心を得られたかなと思います。

 

同時期に前回の見学会でご相談いただいたお客様のところで、断熱とサッシのリフォームが完成しました。

寒さと結露で悩まれていたご夫婦で、今回は床下の断熱と床暖房およびサッシの入れ替えと内窓の取付を行いました。

ずっと寒さに我慢しておられた奥様が「暖かい冬を迎えられて良かった。もっと早くやりたかったな。」

と喜んでいただき、ご主人ともどもご満足の様子でした。

今回のモデルハウスでの最初のご契約のお客様でしたのでご満足いただけて良かったと思います。

 

今後もモデルハウスでは継続してリフォームの相談会やセミナーなどを実施していく予定です。

是非ご来場いただきご体感いただければと思います。

 

モデルハウスリノベーションXIII

みなさんこんにちは🌼
最近朝晩が冷え込み、日中は秋らしい陽気になってきましたね🍁

モデルハウスの玄関ポーチの造作工事の様子です。

既存屋根を残して、ポーチ柱を取り替えました。

又、玄関前が道路に面しており、玄関ドアを開けると中が丸見えになってしまうので、目隠し木製格子を造作しました。

今後は木部を塗装仕上げして、土間タイルを張っていきます。

完成まで今しばらくお待ちください😊

格子

全体の雰囲気は完成の際にお見せします✨お楽しみに!

 

これからのイベント

こんにちは設計積算担当の大木です。

さてもうすぐ10月に入ります。詳細は今後ホームページでもUPしますが、10月以降イベントがもりだくさんです。

モデルハウスのグランドオープンやパナソニックショールームイベント、完成見学会等、皆さまに来ていただきたいイベントがたくさんあります。

只今、その準備に大忙しです。皆様により楽しく、有意義なイベントになるよう社員一同お持ちしていますので、ぜひともご来場ください。

モデルハウスリノベーションⅫ

みなさんこんにちは🌞
モデルハウスの進捗状況です!

 床材の施工も完了し、いよいよ造作工事に入りました。大工さんが長さ4m、幅60㎝の立派な八溝杉板を加工している様子です。木肌・木目・色見がとても綺麗な無垢材です。製材してから半年もの間、自然乾燥させました。この材木が何に使用されるのか、完成まで楽しみにしていてください。

新バスルーム「BEVAS(ビバス)」登場

こんにちは。菅谷です。

一時期の暑さもやわらぎ、涼しく感じるこの頃ですが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回は新商品のご案内です。

パナソニックのバスルームで新しくBEVAS「ビバス」が誕生しました。

3つのスタイルから選べる

“くつろぎビバス” “すっきりビバス” “ほっとビバス”を用意。

時間を忘れてくつろいだり、すっきり空間をキープできたり、さり気ないやさしさで、

ほっとできたり、自分好みのバスルームが選べる仕様となっております。

何よりも、お風呂掃除が楽しくなりそう

ビームシャワー」は、入浴ついでに

気になる汚れをさっと流せます。

掃除を怠る私でも「ラクラクお手入れ」

できそうで、欲しいアイテムの一つになりました。

 

ヤチネンではBEVAS登場を記念いたしまして、

10月1日(土)にパナソニックショウルーム宇都宮にて商品ご案内のイベントを予定しております。

商品についてのセミナーや、ご来場特典、ご成約特典を用意しての開催となります。

詳しくは近日中にHP上でご案内させていただきます。

そろそろお風呂のリフォームをお考えの方、お風呂の掃除が大変だなと感じている方など、

ぜひ、この機会にご来場いただき、体感してみてください。

 

モデルハウスリノベーションⅩ

こんにちは。工務担当の大久保です。

お盆期間が過ぎて、暑さも幾分は和らいできましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。

モデルハウスでは、外壁工事が完了して壁の断熱材が施工してあります。最高気温が35度の晴れた日に、壁に入れた断熱材の効果がどの程度あるのか実感してみたくなり、一部分を外して外側と内側を触り比べてみました。

   「結果は想像以上でした!!」  

断熱材の表面温度が室外側と室内側では、全く違いました。改めて高性能な断熱材の凄さを実感しました。

真夏の対策

こんにちは設計積算担当の大木です。

連日、暑い日が続いていますね、今年は6月から真夏日が続いているので、夏が異常に長いように感じます。

最近のこの暑い日差しについて色々考えるようになりました。

そこで今回は断熱と遮熱についてです。

外気の熱を内部に侵入させない、または内部の熱を外部に漏らせなくするのが断熱です。断熱材の性能を上げ、サッシの性能を上げることが快適な住環境をつくる重要な要素になってきます。しかし、内部は良い環境になっても、これだけ日差しが強いと家自体が熱くなってしまっています。この状況は住宅本体にはあまりいい影響がありません。

そこで考えられる方法が『遮熱』です。

窓に庇やカーテン、シェードを用いるのも遮熱の方法の一つです。またリフォームの方法として考えるのは屋根に遮熱塗料の塗装を施す方法等もあります。

たしかに住環境を良くする方法は一番は断熱だと思います。プラスアルファとして遮熱を取り入れればダブル効果でさらに住宅性能が向上するのは間違いないですね。

リフォームをお考えの方はこの『遮熱』もあわせて考えてみてはいかがでしょうか?

 

光で美しく

みなさん!こんにちは🌞
営業アシスタントの平石です。

梅雨が明け、一気に暑くなってきましたよね😅
暑いと、どうしても「お化粧」するのも少しおっくうになってきませんか?
汗で崩れるし・・・皮脂でテカってくるし・・・
さらに、マスクとなると化粧するのもちょっと憂鬱・・・
👼


お化粧と言えば、必ず使うのが「鏡」。
鏡だけだとなんか暗いな~、顔に影ができて一部だけ化粧が厚くなっちゃた~などをお悩みの方いると思います。
お悩みを解決してくれる洗面台パナソニックにはあるのです!「ツインラインLED照明つきの鏡」です!
ツインラインLED照明は正面から光を当ててくれるので、顔に影が出来にくく化粧がとっても
映えます。

実際に、お化粧をするとき明るさが足りないと、顔色が悪く見えてしまったりするので、自然と化粧自体が濃くなってしまった!
なんてことありませんか?また、自然光でお化粧方もいると思いますが、雨や曇りの日は暗くすこし明るさが欲しくなりませんか?

そんな時こそ、LEDライトを当てることで、天候などに左右されることなく、自然で繊細なお化粧ができるのです✨
ハリウッド鏡に似ているのでちょっと豪華な気分で身支度をしてみませんか?

気になった方はこちらをクリック👆

 

 

 

 

ページトップへ戻る